てぃーだブログ › 首里中40期生のブログ

【PR】

Posted by TI-DA at


まったるー!やっちまったなぁ!!!

2014年11月18日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 07:12 Comments( 0 ) まったるーの独り言
どうも~まったるーです。

昨日は定例の営業会議なのですが、
特別新年度に向けてのリーダー早朝会議でした。

そこで、まったるー(マサルーニー、マボたん、マーくん、etc・・・)の
やっちまったなぁ~!!!のお話です。

会議進行の中で営業個別で目標達成のための
報告発表の際に資料を配布をした後に
私の報告の時に発覚した大チョンボ~!!!(死語!)




今さら修正不可能~!!!

何と!!!(競争企画)コンペ受注→コンパ受注と入力ミス~!!!



コンパ受注って何やねぇ~ん!!!(泣)

もちろん資料を説明する際にはコンパ→コンペと言いましたが・・・



エヘヘヘヘ

私の隣りの同僚の塚本は笑いのツボに入り、笑いを堪(こら)えるのに
必死だったそうです。

会議終了後に上司から教育的指導(イエローカード)を頂いたとさ!(T_T)

まあ、確かにプライベートでは出会いの数を増やすためにも
コンパを多く受注するのは大事ですけどね。(笑)

以後重要資料は出力して確認してから提出致します。



笑っはって許して♫ こんなアッタシほォ!!!




第2回復帰っ子ベースボールクラッシック打上げでした。

2014年11月16日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 13:06 Comments( 0 ) まったるーの独り言 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。

大会も無事終了して、一旦解散したあと
参加者のメンバーと懇親をはかるべく、
バイキング居酒屋リオにて打上げを開催しました。









四方から撮影しました。
およそ30人近く集まりました。

ありがとうございます。





皆さん当日の大会や普段の野球に関しての話で
盛り上がっているようです。



おっ!マッタルーズメンバーです。
お疲れ様でした。



今回も高良テッチャンは2次会からの参加です。
次回こそは野球大会からの参加お願いします。



オーシー&シモジーです。

シモジー!審判しながら、YOUのピッチング見たけど
マッタルーズでのピッチャーのローテーション入り合格です。

ヨロシクお願い致します。



オイオイ!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ 撮影者の方!
アタイをお約束通り切ったなああ!!!(笑)

て言う訳でして、参加者の皆様!
第3回大会も野球及び懇親会のご参加お願い致します。

復帰っ子の皆様でホントに楽しかったです。

次回も実行委委員一同頑張りますので、
ご協力ヨロシクお願い致します。

多謝!!!!!




去る11月9日は第2回FBCの開催でした。

2014年11月16日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 10:32 Comments( 0 ) まったるーの独り言 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。

私の尊敬する1人のマーティン・ルーサー・キングジュニアの言葉です。



"もし飛べないというのなら、走りなさい。
もし走れないというのなら、歩きなさい。
もし歩けないというのなら、這ってみなさい。
とにかく、動いてみることです。
私たちは常に前進し続けなければならないのです。"

と投稿記事との関連性は全くございませんが、
去る11月9日(日)に第2回FBCが開催されました。

前日の夜も雨・・・




天に願うばかり・・・




み、みんな~オラに力を分けてくれ~!!!!

当日の早朝も路面が濡れてるし・・・

頭によぎるのは雨天中止・・・



ヤダヤダヤダ~!!!!!!

同じ実行委員の城北中研二に球場判断含めて、
相談しました。

したら2面の内、1面はビミョー!!!

グラウンド整備が必要との事でした。

途中で雨が降ろうものなら、いずれにせよ中止です。

そんな中、参加予定者に集合を招集しました。



実行委員以外の皆さんにも協力してもらい、
グラウンドにたまった水の処理をしてもらいました。

ありがとうございました。



松城中政成~との2ショットです。
中学時代の彼の噂からすると、人間丸くなり過ぎ~!!!(笑)

優しくてサイコーな漢(男)です。





開会式です。
集合したのは53名です。

お忙しい中の調整の参加ありがとうございます。



プレイボール前のチーム内の打合せです。



心配していた天候がウソみたいに晴れています。

ありがとうございます。



試合も進行して城北中ウイリー率いるBチームと
城北中研二率いるDチームの3位決定戦です。

プレイボールです。

結果はBチームの勝利でした。



ツトム~ヒット打つと息巻いて打席に立ったのに、
デッドボール(死球)でした。

お疲れ様でした。







私が率いるAチームと城北中ヤスラー率いるCチームとの
決勝戦です。

私は右足首に痛みと違和感を感じたので、
大事を取って決勝戦は辞退しました。



3・4位チームは決勝戦の観戦です。



5-8でCチームの優勝です。
前回はCチームは最下位でしたが、優勝です。

ちなみに私はCチームの副キャプテンでした。



閉会式です。皆様お疲れ様でした。



優勝盾の授与です。Cチームの皆様おめでとうございます。



優勝チームのCチームです。
前回は最下位でした。



準優勝チームのAチームです。
2連覇ならずです。



3位のBチームです。
前回も3位でした。



最下位のDチームです。
前回は準優勝でした。

とは言ってもキャプテン以外はメンバーは全員抽選でチーム決めるので、
あんまりチームの実績に関係ないんですけどね。



全員で記念写真の撮影です。
本当にご参加ありがとうございました。

楽しかったですねぇ~!!!








FBC開催前夜の飲み会 in ぼたん屋でした。

2014年11月15日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 23:23 Comments( 0 ) まったるーの独り言 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。

先日も何気に眉毛チェックしてみたら・・・



今度は眉毛が2本超ロングで生えてました。
迷わずカットしましたとさ!

老化現象進行中です。(T▽T)

さてFBC(復帰っ子ベースボールクラッシック)開催前の
8日の夜は、某コニュニティーの仲間が京都から来沖したため、
飲み会 in ぼたん屋でした。



楽しい宴じゃ。



魚の煮付けじゃ。
美味い!!!









チキン?食べてないけど、美味かっただろうなぁ~!!!



2次会は、バーに行きました。
短い時間でしたが楽しかったですな!

宮城ノブーから連絡があって、
松島中チョンガリーが来店しているとの事なので、
Uターンしました。



でーじ久しぶりの松島中チョンがリーこと英樹です。
元気そうで何よりです。

て言うか高校時代は、どちらかと言うと無口でしたが
ユンタク~になってました。



帰りは独り一銀食堂で、ベーコン卵を食べましたとさ!



11月3日はFBC(復帰っ子ベースボールクラッシック)打合せでした。

2014年11月15日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 23:07 Comments( 0 ) まったるーの独り言 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。

あああ、とっくに過ぎてしまったのですが、
第2回FBC(復帰っ子ベースボールクラッシック)の打合せが
去る11月3日に、アーキーの店で開催されました。



従業員の松城中比嘉~と松島中デストラーデ97の2ショットです。
高校時代の人間関係からすると、想像できません。



打合せも終えて、飲みました。
松島中デストラーデ97も帰るとの事での2ショットです。

これ以上、書くことないので締めますm(_ _)m


去る10月25日(土)は首里中LINEグループ飲み会でした。

2014年11月15日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 22:38 Comments( 0 ) まったるーの独り言 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。



よう!超久しぶりだね!

サボり過ぎました。
スンマソンです。

さて、去る10月25日は首里中のLINEグループの
飲み会 in ぼたん屋でした。



秋と言えば、サンマですな。
うま~い!!!



さんまの炙り棒寿司も美味いっす!



ベスト正幸も参加しました。

リーサーの他に別のレディー達も別席で参加です。



左側のレディーは宮城ノブーの従姉妹の
菜穂ちゃんだっちゃ。

中央がエベレスト並みに美意識の高い美賢女の
ゆかり姐さんだぜよ!



年齢はあえて申し上げませんが、聞いてビックリでした。
アンチエイジングすげぇ~!!!

アメブロのブログですが・・・
「女磨き、女社長 美しきハッピーエイジングのすすめ」を
是非観てみて(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

リーサーももちろんベッピンでっせ!



主催者の野球サトルです。
久しぶりの開催でした。

ありがとうm(_ _)m



ツトム~も遅れての参加です。



バスケ秀子が職場同僚と来ていました。
職場同僚からは「赤い人」の名称を命名頂きました。



宮城ノブーの従姉妹の菜穂ちゃんは、私の住む儀保町で
「ビブレボーテ」と言うビューティールームを営んでます。

松城中真喜屋ージュと幼馴染みのようですよ。

って、真喜屋ージュが申していました。

楽しかったですねぇ~!!!

その後、お隣の響の経営するバーの
ウイスキーキャットに行ったとさ!



締めは私と努で一銀食堂で夜食を食べました。

私はいつものハンバーグ定食でした。








10月6日は、ぼたん屋従業員の合唱ちーちゃんの誕生会でした。

2014年10月10日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 00:22 Comments( 0 ) まったるーの独り言 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。







姪っ子達が飼っている♂シンバ ♀エルザもこんなに大きくなりましたよ!

ちなみに私には♂のシンバが懐いています(T▽T) 
ネコにまで選ばれないのかぁ~!!!!
なーんてな!www

さて、去る6日は、ぼたん屋の従業員でもある
同級生の合唱チーちゃんのサプライズ誕生会でした。



まさかの誕生会に本人も大喜び~!!!



本人も大喜びなので仕掛け人の1人の私もドヤ顔です。
私は、やっぱりサプライズで相手の喜ぶ顔が大好きです!!!

とは言ったものの今回のサプライズ誕生会の真実とは・・・?


誕生日当日の昼下がり・・・
合唱チーちゃん誕生日だからサプライズでケーキ買ったので、
良かったら、ぼたん屋行かないか?

と私を誘ってくれたサプライズ発起人である
松城中マキヤージュ。

その誘いがなければ誕生会とは気づかなかった私は
先に 一番乗りして飲んでいたのですが・・・

合唱チーちゃんを見かけた私の第一声が、
「チーちゃん誕生日おめでとう~!!」でした。

合唱チーちゃんは嬉しそうに驚いて
「ありがとう!誰から聞いたの?」でした。



えええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!

その瞬間、しもうたぁ~!!!



サプライズ大失敗試合終了~!!!

その時まっ先に浮かんだ顔が当然!松城中マキヤージュの顔です。




大チョンボに焦った私が取った行動は、仕掛け人の松城中マキヤージュを
騙すための裏工作です。

合唱チーちゃんには
「今のは、聞かなかった事にしてくれ~!!!(T_T)」
とケーキが登場した時には、
驚いて嬉しそうな表情をしてくれとお願いし、
いかに、わざとらしくなくサプライズ誕生会にするかの
打合せを宮城ノブーともしました。

そして何も知らぬサプライズ発起人の
松城中マキヤージュ登場!!!

合唱チーちゃんが見てないところでケーキを出すタイミングを
みんなで、わざとらしく打合せして、松城中マキヤージュが席を外した時に
ちゃんと裏工作の演技するように念押しする始末です。

そんなムチャぶりされた合唱チーちゃんは
「絶対ムリ~!!!笑いそう~!!!」と
言っていました。

自分が大チョンボしたくせに、
何を主人公の合唱チーちゃんに気を遣わせてんねん!!!(笑)

実は松城中マキヤージュが撮影した私と合唱チーちゃんの2ショットは、
サプライズ誕生会大成功!!!の写真じゃなくて!!!

仕掛け人の松城中マキヤージュをごまかすための仕込み大成功の
写真です。(爆)

松城中マキヤージュ!!!
スンマソンです。



あああ、バスケ秀子のサプライズ誕生会の時も
数十人集まってバレないように静まりかえってスタンバイしている時に
入口に主人公が来てドアノブをガチャガチャした時に バカ司会者(私)が・・・

「バスケ秀子が来た来た~!!!」と
マイクで大声でアナウンスしたのが懐かしいね・・・



当の本人は「来た来た~!!!」って聞こえるけど、
何ね?と後日談。喜んでくれたから結果オーライ!

追伸:松城中マキヤージュ!11月のあなたの誕生日には、
サプライズ誕生会するので予定空けておいて!(爆)

サプライズ終了~!!!



先月のぼたん屋~!!!

2014年10月05日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 11:12 Comments( 0 ) まったるーの独り言 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。

先月のいつの日かのぼたん屋です。



お通しのウズラの卵とモズクの山芋トロロです。

単品で注文したい位です。
オレはモズクが大好きだ!



イカだったかなぁ・・・にぎり美味かったです。



北海道産秋サンマの塩焼きです。

うめぇ~!!!!!



カツオと白身魚のにぎりです。
美味すぎる~!!!!!



酢牡蠣です。
やっぱ生だすな~!!!





宮城ノブー達の模合に、ちょい合流しましたとさ!

ヒデマー&詩乃、松城中ヘナー、沖尚ハーメーです。

私が帰った後に昭太が来たみたいです。


また、ぼたん屋なり~!!!

2014年10月05日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 10:51 Comments( 0 ) 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。

先月のいつの日かのぼたん屋です。



何だったか忘れたけど、ユリみたいな感じの
食べ物です。



イクラ美味いっすぅ~!!!



イカゲソの揚げ物です。
天ツユにつけて食べるとベリーマイウーです。



スタッフぅ~の合唱チーちゃんとパチリ!



偶然会った合唱詩乃ともパチリ!



締めはイクラ茶漬けです。
あー美味しかった!!!


ぼたん屋~!!!

2014年10月05日

Posted by 首里中40期生ブログ管理者 at 10:32 Comments( 0 ) 40期生の生活あれこれ
どうも~まったるーです。

先月のいつの日かのぼたん屋です。
覚えてません!



お通しのモズクですが山芋トロロとのトッピングです。
ネバネバ系がハーモニーとなって、マイウーです。

ウズラの卵もバッチグーです。



何だったか?忘れました。
美味かったですけどね。



マチャアキ&バレー教子夫婦です。



サプライズ誕生会ありがとうございました。